IT系アラサーOLの悲喜こもごも日記

2歳のなつお、0歳のちびた、夫のシスくんと暮らすIT系アラサーOLのブログです

知っておきたい赤ちゃんのおしっこ・うんち(うんこ)の基礎知識

スポンサーリンク
ばぶメモ 子育ての記録を片手で簡単に

こんにちは!IT系アラサーOLのスプラウトです(`・ω・´)

臨月に入ってきたということで、そろそろ子育てに関する勉強をはじめていきたいとおもいます!色々な資料を見つつ、自分があとから見返せる記事にしていこうかと。
興味がある方はおつきあいくださいませ♪

赤ちゃんのおしっこ・うんち(うんこ)は健康のバロメーター

おしっこの基本

  • 生まれたばかりの頃は、1日に10回〜20回もおしっこが出る(1回の量は少ない)
  • 月齢が進むにつれて回数は減り、1回のおしっこの量が増えてくる

うんち(うんこ)の基本

  • 生まれて初めてのうんちは黒緑色で粘りがある(=胎便)。これにはお腹の中にいたときに飲んでいた羊水などが含まれる
  • 生後1ヶ月くらいまではうんちはゆるく、1日に10回くらいすることもある。一方、3〜4日出ないこともあり個人差あり
  • 成長するにつれて、1日1〜2回程度に落ち着いてくる

母乳とミルクでのうんち(うんこ)の違い

現在では、ミルクも母乳とよくにた組成のものが多いため違いが見られないことも。
ただ、赤ちゃんの栄養摂取が授乳中心の0〜4ヶ月頃までは、違いが見られることがあるようです。

うんち(うんこ)母乳ミルク
淡い黄色やかぼちゃ色。緑色がかっていることも。
※お腹の中に長くとどまっていたり、ガスが多いと酸化して緑色になる。
母乳と同じ黄色や緑色。比較的はやい時期に濃い黄土色に。
※ミルクは母乳に比べて腸内にとどまる時間が長いので、早い時期から褐色を帯びてくる。
におい 甘酸っぱいようなにおい。腐敗臭は少ない。
※独特の酸っぱいようなにおいは、乳糖が腸の中で発酵して乳酸ができるため。
母乳ほど酸臭は強くない。
かたさ ゆるゆるとした液状やペースト状。おむつにしみ込む。
※水分の多いうんちは母乳の特徴。下痢ではない。
母乳に比べてややかため。おむつにベッタリつくような粘り気のあるうんち。
回数 多め。 母乳に比べて少なめ。

母乳とミルクの混合の場合は、上記の中間のうんちになるようです。
また、「顆粒便」といって、脂肪やカルシウムのツブツブが混じったうんちが出ることもあるとのこと(正常なうんち)。

月齢によるおしっことうんち(うんこ)の変化

個人差が大きい。そのため目安として参考にしたい情報です。

時期おしっこうんち(うんこ)
新生児期 1日10回〜20回。1回の量はごくわずか。 10回近くすることも。徐々に回数は減ってくる。
授乳期(1〜4ヶ月) 強く泣いたり、身体を動かしただけでも腹圧がかかって反射的におしっこが出る。 個人差は大きいが、ミルクの赤ちゃんは回数が少なめになる傾向が。
離乳開始期(5〜6ヶ月頃) 1日10〜15回。6ヶ月頃から、昼寝や夜間のおしっこが減ってくる。 1日2〜4回。離乳食開始直後は、一時的にゆるくなったり、逆に便秘気味になることも。
離乳開始期(7〜8ヶ月頃) おしっこが出ると、泣いてママにサインを送るようになる。 食べ物により、色やかたさが変わったり、食べたものがそのまま出ることも。
離乳開始期(9〜11ヶ月頃) 9ヶ月頃から、昼間の回数が減り、量がぐっと増えてくる。 離乳食が進むにつれうんちはかたくなり、色も黄色から茶褐色に。
離乳完了期(12〜18ヶ月頃) 1日10回程度。一晩中おしっこをしない日が増えてくる。 1日1〜3回。うんちをする時間帯がほぼ決まってくる。また、色、かたさ、においも大人に近づいてくる。

 

便秘とは無縁の赤ちゃんのおしっことうんこ。うらやましいかぎり!
といっても、1日に20回も30回も、おむつ替えの作業が最初の方は発生してくるのね…大変じゃあー(´・ω・`)

これはシスくんにもふんばってもらわねばならんと思った本日。

1番こわいのが腹圧ですぐおしっこが出るという授乳期のおしっこ。なつおは男の子やから、オムツ替えのときにおしっこ顔にぴょーってかからんように最新の注意を払うべきですな。

これからもちょいちょい子育ての勉強録を残していきたいと思います!

https://instagram.com/p/3l5MJsvWdB/ お気に入りのお店。もうしばらくこれへんなー
 

ほな、まったね〜(`・〜・´)ノシ

良ろしければ購読してくださいな(´・∀・`)
  • このブログの 
  • follow us in feedly

 

ランキング参加してまーす。1日1ポチして頂けるとうれしいですっ(`・ω・´)