IT系アラサーOLの悲喜こもごも日記

2歳のなつお、0歳のちびた、夫のシスくんと暮らすIT系アラサーOLのブログです

これがガルガル期というものかね。新米ママが、夫にイライラする話。

スポンサーリンク
ばぶメモ 子育ての記録を片手で簡単に

こんにちは!IT系アラサーOLのスプラウトです(`・ω・´)

子どもが生まれたら夫にイライラするママが増えるというのはよく聞く話。
ガルガル期」と呼ばれる一時的な期間にイライラすることもあるし、そこから夫婦関係がこじれて「産後クライシス」につながることもあるそう。

実はスプラウト、今「ガルガル期」やと思うんです。

ガルガル期って何?

ガルガル期とは、産後にホルモンバランスの急激な変化によって情緒不安定になること。ガルガル怒りやすくなったりイライラしやすくなったりする期間のことを「ガルガル期」と言うそうです。
同じくホルモンの急激な変化によって落ち込んだりなぜか涙が出てきたりするような症状のことは「マタニティブルー」と呼ばれることが多いです。

病気などではなく、ママは誰でも起こりうるもの。と言われとったのですが、「ほんまにそんなん起こるんかいな」とスプラウトは半信半疑でした。

なぜか夫にイライラする

シスくん(スプラウトの夫)は、良くも悪くもあまり気をつかわないタイプの人です。
今はスプラウトの実家になつおと一緒に3人で住んでいるんですが、義母(スプラウトの母)にも特段気をつかうことなく過ごしてくれているので、ある意味すごい楽なんよね。

そんなシスくんは、私にも気をつかうことをしません笑

ずーっと私が寝かしつけをしとって、でも全然なつおが寝てくれへんときにシスくんが帰ってきて、シスくんに寝かしつけを交代します。すると、なつおがすぐ寝ることがあるんですね。たぶんタイミング的なもんやと思うんですが。
するとシスくんがなつおに一言。

「俺がおったらすぐ寝るもんなー♪」

普段のスプラウトなら、もっと寝かしつけを能動的にやってもらえたら嬉しいんでとりあえず乗っかっておだてます笑

でもなぜかこのときは、イラ〜(`Д´)=3 ってしてもた。

分かっとるんよね。シスくんは冗談で言うてるだけやし、なんの悪意もないし、寝かしつけ交代してもらって助かっとるし。
なんでやろう?そのときなんでそんなイラっとしたんか理由は分かりませんでしたが、多分これが産後のガルガル期というものなんかなーと思ったりしてます。

ガルガル期のママが夫にしてほしいこと

産後、落ち込んだり、イライラしたり、体も心も大忙しなママ。そんなママが夫にしてほしいことって多分こういうことやと思うんです。

話を聞いてほしい

特に産後1ヶ月は外にもなかなか出ることができず、友達と会うこともあまりありません。
赤ちゃんとのコミュニケーションは楽しいものですが、赤ちゃんは決して「話し相手」にはなれへんのです。やから、知らん間にストレスがたまります

旦那さんは仕事から帰ったら、「今日はどうやった?」とか、「ごきげんにしとった?」とか、なんでもいいからとにかくママとコミュニケーションをとってほしいんです。
そして、あくまで「話を聞く」ということが重要。好きなだけしゃべらせて、相づちをうって、ストレスを発散させたげてください。

話をさえぎって自分の意見を挟み込むのは逆効果ですぞ(目的は、ママのストレスを解消させたげることというのを忘れずに!)

おだててほしい

特に1人目を生んだお母さん、育児はすべてが初めてのことで、うまくできないことも沢山あります。
最初は赤ちゃんもお母さんも手探りで、日々壁にぶつかっては乗り越えたり乗り越えられなかったり、新規事業並みにPDCAをまわす毎日

仕事やと、壁を乗り越えるとほめてくれる人がいます。認めてくれる人がいます。
でも、育児はそうでもないんですな。あくまで自分の中で、できた・できなかったが増えていくだけ。

「すごいやん!」とか、「助かるわ」とか、簡単でいいんです。別に思ってなくても言うだけでいいんです。
おだてるっていうと聞こえが悪いけど、ママの承認欲求を満たしてあげることが、結果ママの自信にもつながって、ストレスもたまりづらくなるんじゃないかな、と。スプラウトはそう思います。

育児はママとパパが一緒にやるものっていうのは今では当たり前のようになってきとるけど、でも、どうしても、赤ちゃんを産むこと、お乳をあげることっていうのはママだけにしかできひん。もちろん、ミルクをあげることはパパにもできるけどね。

代替不可能なものがある以上、そこの溝をお互いに理解し合って、埋めていけるような夫婦関係でありたいな、と思った今日この頃でした。

産後のパパ目線の意見も聞いてみたいなー

産後のママに関する興味深い記事2つ

産後のママに関する記事で、ほう、なるほど!と思ったものを2つ紹介しますー

女性脳から母性脳へ!?ママになると起こる脳の変化とは? - mamanoko

子育てを大変だと感じる本当の理由。休む暇がないことが大変なんじゃない。

2つめの方は数ヶ月前に結構バズってましたなー。

https://instagram.com/p/5t0EKhPWbw/ ジェラピケの母子手帳ケース♡

ほな、まったね〜(`・〜・´)ノシ

良ろしければ購読してくださいな(´・∀・`)
  • このブログの 
  • follow us in feedly

 

ランキング参加してまーす。1日1ポチして頂けるとうれしいですっ(`・ω・´)