IT系アラサーOLの悲喜こもごも日記

2歳のなつお、0歳のちびた、夫のシスくんと暮らすIT系アラサーOLのブログです

1週間の時間の使い方をグラフにしてみると、随分と自分の時間を大切にできるようになったなと思う

スポンサーリンク
ばぶメモ 子育ての記録を片手で簡単に

こんにちは!IT系アラサーOLのスプラウトです(`・ω・´)

今後の時間の使い方を考えるベースとして、今、自分が何に時間を費やしているのかというのを考えてみました。
ついでに社会人1年目の時間の使い方を振り返ってみたのでそのご報告(ちなみに現在は社会人5年目です)。

1週間の時間の使い方現在と過去

現在フルタイムで勤務しているので、1週間の大半(月~金)は仕事。
休日は大体だらだら寝てたりするので、1週間で起きている時間は、

 15時間×5日+13時間×2日(寝すぎ?)=101時間

そのうち仕事(通勤含む)に使っている時間は

 12時間×5日=60時間

家にかえってごはんを作って食べる時間(テレビ見たりとかの時間も含む)を平均

 2時間×7日=14時間

とすると、下のグラフのようになりました。
その他は、趣味につかったり、外に出かけたり、本を読んだり、なにかこれをするって決まったものがないのでまるっとその他にしてます。

f:id:sprout_wings:20150114132926j:plain

 

じゃー入社1年目のときはどうだったんやろうと、少し振り返ってみると、
1週間で起きている時間は今より長くて

 17時間×5日+13時間×2日=111時間

そのうち仕事(通勤含む)に使っている時間は、(土日も大抵なにか仕事してたので)

 17時間×5.5日=93.5時間

家にかえってごはんを作って食べる時間とかはなくて毎日さくっと適当に済ませていたので

 0.5時間×7日=3.5時間

すると、下のグラフのようになりました。

f:id:sprout_wings:20150114132938j:plain

うーん、仕事しかしてないwww なんという干物生活www
その他の時間は恐らく、仕事に疲れてだらだらしている時間がほとんどな気が。
そうすると仕事が97%とかになる(;_;)

我ながら、相当余裕のない生活をしとったねんなと思いました。

ベンチャーっぽい企業に勤めていたのと、1年目で仕事ができないのとでやはり心の余裕もなく、
毎日仕事を吸収しては出し、吸収しては出しの連続で、気がつけば当時の彼氏に最低なことをして別れてしまったという苦い過去(´・ω・`)

これは自分への教訓としてまた振り返りたいと思います。

現在と過去で時間の使い方が変化した契機となったもの

今でも基本は仕事がメインの生活をしているのですが、なんでこんなに時間の使い方が変わったのかというと、仕事ができるようになることで一定のスピードで連続的に変化したのではなく、昨年、結婚という大きな人生のステージ転換を経験し、一気に変わった気がしています

それまでは1人暮らしや実家暮らしで自由気ままに生活をしていたのですが、結婚をすることで、自分の人生や財産を他人と共有することになります。

さらには自分が扶養しないといけない新しい命ができる可能性(第二の転換期)を見越して人生設計をする必要が出てきます。

それはつまり、今まで自分のためだけに使っていた時間という財産を、他人のためにも使わなければならない(決して使いたくないというわけではないです)ステージに入ったということなんだと感じています。

そのためなのか、私の時間の使い方は、結婚を契機にガラっと変わりました。

ずっと仕事人間だっただけに、これは自分でも驚きです。
もちろん仕事は大事。ただ、もっと大事なものって何だろうと、考えさせられた瞬間でした。

未来のこと

今後はどうしていくか、というのはまだ決めきれていないのが現状。
仕事も大事、夫も大事、子どもも大事。自分にとって大事なものがかなり増えました。

なので、しっかり考えたいと思ってます。自分の考えを整理したいというのも、このブログを開設した1つの理由だったりします。

なんか今日はまじめな内容になりましたが、これからもしばらく、お付き合いいただければ幸いです(`・ω・´)

 

ほな、まったね~(`・~・´)ノシ

【関連リンク】