IT系アラサーOLの悲喜こもごも日記

2歳のなつお、0歳のちびた、夫のシスくんと暮らすIT系アラサーOLのブログです

生後5ヶ月、離乳食はじめてみました

スポンサーリンク
ばぶメモ 子育ての記録を片手で簡単に

こんにちは!IT系アラサーOLのスプラウトです(`・ω・´)

生後3ヶ月頃から、食に興味を見せはじめたなつお。
スプラウトが食事をしてくると、じっと見てきたり、よだれが出てきたり。
4ヶ月目になると、食事のお皿に手も出てきて、スプラウトの手の動きを追うように。

なつおはもともと骨が強いのか、4ヶ月目に入ると1人である程度座った状態をキープできるようになっとったので、5ヶ月目に入ると離乳食を始めようと決めておりました。

離乳食を始める準備

離乳食を始めるには、以下のような条件が必要とのこと。

  1. 生後5〜6ヶ月目である
  2. 授乳のリズムが整っている
  3. 大人の食事に興味を示している
  4. よだれの量が増えてきた
  5. スプーンを嫌がらない
  6. 支えがあれば座っていられる

なつおの場合、5が未検証なのをのぞけば4ヶ月目にはもうある程度条件は満たしとったんで、5ヶ月目に入ったらスムーズに離乳食が始められるよう、フィーディングスプーン(下記参照)を咥えさせたりしておりました。
↓こういうの。

ピジョン 食べるnoおうえん はじめてのフィーディングスプーン

ピジョン 食べるnoおうえん はじめてのフィーディングスプーン

 

ただ、離乳食っていうもどうすりゃいいのか分からんので、知人の薦めもあって以下の書籍を購入。

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

 

この本は、かなりいい!離乳食の時期毎に食材をどの程度の大きさにすればよいのかなども全部写真で載っとるから、誰がやっても絶対に分かる。レシピも結構沢山載っとるし、離乳食の本はこれ1冊あればいいかも。

ちなみに、同じシリーズの育児書も家にあるんよね。シスくんが、なつおが生まれたときに(自分のお小遣いで!)買ってきたw これも、初めてのママは心の安定のために買ってもいいかもしれない。

はじめてママ&パパの育児―0~3才赤ちゃんとの暮らし 気がかりがスッキリ! (主婦の友実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの育児―0~3才赤ちゃんとの暮らし 気がかりがスッキリ! (主婦の友実用No.1シリーズ)

 

 

記念すべき、ずぼら離乳食

記念すべき一口目の離乳食。10倍粥を作ったんやけど、炊飯器で普通のご飯と一緒に炊く。最初は気合いいれて作った方がいいかな…と思いつつ、楽さに負けた\(^o^)/
まぁ、味なんか変わらんし、、、よいことにしよう笑

10倍粥を作ったあとは、それをこし器で裏ごし。こし器がない人はざるでも大丈夫。ちょっと粗いかもやけどw
スプラウトは何もなければざるとかでやるつもりやったけど、出産祝いにもらったこのセットに全ての必要なものが揃っとったので、ありがたく使わせてもらいやした。

ミキハウスファースト テーブルウェアセット 46-7092-848

ミキハウスファースト テーブルウェアセット 46-7092-848

 

 

いざ、実食…!

シスくんに抱っこしてもらい、いざ、実食…!めっちゃドキドキしながら口へスプーンを運ぶ。

しかし、4ヶ月目からのフィーディングスプーンがしがしトレーニングのおかげもあってか、親の緊張とは裏腹に口をむにゅむにゅ動かして、ちょっとずつ食べ始める。
「舌でスプーン押し出して全然口の中に入れてくれんよー涙」みたいなこともなく、笑顔まで見せ始めるなつお。

あ、あんた、おっきなったなぁ…(;_;)(;_;)(;_;)
スプラウト感動。こどもの成長ってなんでこんなに早いの。なつおの成長に、親、感涙。

ほんまはもっと食べてくれそうな感じがあったけど、最初なんでフィーディングスプーンに半分くらいの10杯粥を2回食べさせて初回終了でした。

うんちに(親としては嫌な)変化があった

翌日の朝、スプラウトが顔を洗っとると、リビングからシスくんのよく分からん叫びが聞こえてきました。
どうやらなつおのウンチが今までよりもねっちょり&臭くなっとってびっくりしたとのこと。

粘性について

確かに見てみると、ちょっとまだ消化しきれてへんのか白いつぶのようなものが微妙にウンチに混ざっとって、かつ、粘性が強くなっとる!
小さじ1杯ほど食べただけやのに、腸内環境にはおっきい変化があったんかなぁ。

臭さについて

おっぱいだけのころは、台所のビニール袋に入れて口を縛れば特ににおいもせんかったけど、それだけやとにおいが漂ってくるように…
うちはおむつ専用のゴミ箱は使ってへんので、これを購入しようと思います。いろんな人からオススメされとるやつ。

商品説明には「Sサイズには赤ちゃん用おむつ1個」とありますが、
新生児用のおむつだと4〜5個、Sサイズのおむつでも4個は入ります。(余裕をもって3個)
(追記:Mサイズおむつでも4個入ります)
食品等の袋を留めるプラスチック製のパッチン?を使って仮の封をして、袋がいっぱいになったら口を縛って捨てるという方法をとっています。
Sサイズのおむつでしたら、4つ入れてもぎりぎり袋は縛れます。
おむつを捨てるために少しあけるともちろん香りはしますが、それはしょうがないことなので気になりません。
袋の口を縛ってしまうと、鼻を近づけてもまったく臭わない、驚異の防臭効果です。
商品説明は疑ってかかる性格なのですが、これはたしかに看板に偽りはないようです。

この商品を買って一番良かったのは、おむつ用のゴミ箱購入をせずにすんだことです。
1日10枚以上おむつを捨てておりますが、上記のように1袋の3〜4つのおむつを入れて捨てていますので、
200枚は意外と無くなりません。使い始めてから1ヶ月半、まだ残っています。
購入の値段は高いですが、おむつ用ゴミ箱のカートリッジを買うことを思えば高い買い物ではないのかも。
外出するときのおむつ袋としても使用できます。
においが全く漏れないので、おむつポーチに入れていても、においが外に漏れ出すことが皆無です。

ちびっと高いは高いけど、おむつのゴミ箱買うことを考えるとコスパよさげですわん。 

ほな、まったね〜(`・〜・´)ノシ

良ろしければ購読してくださいな(´・∀・`)
  • このブログの 
  • follow us in feedly

 

ランキング参加してまーす。1日1ポチして頂けるとうれしいですっ(`・ω・´)