祖母が何十年も作り続けている、絶品いかなごのつくだに(くぎ煮)レシピ
こんにちは!IT系アラサーOLのスプラウトです。
自分が忘れないように、残しておきたいレシピ。
大好きなおばあちゃんが、お正月にいっつも作ってくれるいかなごのつくだに。
なんかめっちゃ美味しいんよね。なんぼでも食べられる。固いんやけどね。美味しいんよね。甘くて、いかなごがほろ苦くて。
おばあちゃんいつまで作れるかわからんし、自分でも今年は作ってみようかなぁ。
いかなごのつくだにのレシピ
材料
- 生のいかなご 1kg
- 醤油 200〜250cc
- 料理酒 100cc
- 砂糖(できればザラメ) 230〜250g
- 土生姜 30〜50g
作り方
- いかなごをさっと水洗いしてザルに上げ、水を切る
生姜は皮付きのまま洗って千切りにする - 厚鍋に醤油、砂糖、千切りにした生姜、酒を入れて火にかける
- 煮立ったら、いかなごを一つかみずつばらまくように入れる(弱火にしない。常に強火で。)
- アクが出てきたら丁寧にアクを取る
- 煮汁が少なくなったら、軽く鍋返しをし、煮汁がほとんどなくなるまで続ける(40分くらいかかる)
※煮ている間に箸などで混ぜると崩れるので注意。鍋を振って絡ませるようにする - 煮汁がほぼなくなったら、ザルに上げて汁を切る
- 乾燥したら出来上がり
かなり大きめの鍋を使ってやるので、手が疲れそう。
菜箸は使わずとも、大きめの木ベラとかで煮絡めてもよさそうです。
この子にとってはひいおばあちゃんの、手作りレシピ。
固いつくだにが食べられるくらい成長するまで、元気にいかなごのつくだにを作ってほしいな。
ほな、まったね〜(`・〜・´)ノシ
良ろしければ購読してください^^ このブログの @itol_sproutさんをフォロー |
スポンサーリンク